ミサワホーム
おすすめポイント
ポイント1 | サステナブルな暮らしを楽しめる新しい住宅デザイン |
ポイント2 | 脱炭素に有効な木質パネルの構造体 |
ポイント3 | いつもの暮らしを送りながら”もしも”に備える安全性 |
基本情報
施工エリア | 全国 |
保証 | 10年保証の長期にわたる充実した保証制度 |
問い合わせ | 0120-727-330 |
会社概要 | ミサワホーム株式会社 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル |
アクセス
ミサワホームは、地震に強い丈夫な家づくりができるハウスメーカーです。保証期間も長いため、二世代・三世代にわたって住み続けられる強みを持ちます。
家を建てた後の保証・サポートも充実しているため、家族全員が安心して長く住み続けられます。今回はそんなミサワホームの魅力や特徴を詳しく紹介します。
CONTENTS
ミサワホームの施工例
青森でおすすめの安い注文住宅会社3選
イメージ | |||
会社名 | サンクリエイトホーム | ハシモトホーム | 大進建設 |
平均坪単価 | 55万 | 64.2万 | 55万 |
保証 | 最長60年長期保証&設備保証10年保証 ※初期保証20年、最長60年 | 記載なし | 第3者機関による検査・瑕疵担保建物10年保証はじめとする4つの生涯サポートシステム |
お問い合わせ | 017-761-6360 | 0178-71-1700 | 0120-282-258 |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
ミサワホームの特徴①地震に強い丈夫な家づくりが可能
どれだけ内装や設備がよい家でも、地震をはじめ災害に強くなければ、住み続けることはできません。ミサワホームは、制振装置「MGEO」を開発・導入しており、地震に強い家を建てられます。
地震や台風に強い「モノコック構造」を採用しているのも特徴的でしょう。外力を家全体に分散させられるため、高耐力があります。
ミサワホームは特に「制震」に力を入れています。制振装置が、地震で受けたエネルギーを吸収することで、家の揺れをコントロールしているのです。
最大で、地震エネルギーの約50%を軽減でき、家の変形量を約8分の1にまで抑えられます。大きな地震が起こると、その後余震が続く場合もありますが、ミサワホームなら安心して住まいを守ることができます。
災害の後にも強い
災害に強いのはもちろんのこと、ミサワホームは災害の後にも強いのが特徴的です。大きな地震が起こるとライフラインが断たれる、水・食料の供給がなくなるなど、さまざまな問題が待ち構えています。
ミサワホームは、家の中に「蔵」をつくることができるため、備蓄スペースに活用可能です。災害時に自宅避難を命じられた場合でも、普段から備えていれば安心でしょう。
そのほかにも、蓄電池やエコキュート、停電時対応タンクレストイレの導入もできます。約3日分の飲料水を床下に貯めるシステムもあり、災害の後でも自立した生活を送れます。
次世代にも受け継げる
ミサワホームの家は丈夫なため、二世代・三世代先まで家を受け継ぐことも可能です。一般的な日本の家の耐用年数は約30年であるため、長く住んでいると建て替えが必要になります。
建て替えには時間も費用もかかり、環境にも負担を与えるデメリットがあります。ミサワホームの家は建て替えが不要なため、時間も費用も節約できます。
また、保証に関して充実しており、条件を満たしていれば永年保証を受けられるのが嬉しいポイントです。家を受け継いだ後も保証を受けられるため、次世代の方々も安心して暮らせるでしょう。
ミサワホームの特徴②広々とした空間をつくれる「蔵」
ミサワホームの「蔵のある家」では、天井を最大3.5mまで上げられるため、広々とした空間をつくれます。縦に広がりがあることで、部屋がすっきりして見えます。
また、高窓やハイサッシを採用すれば、外からの光を取り込みやすく、いつでも明るい家になります。日中は電気をつけたくないという方や、明るい家が好みな方には、蔵のある家がおすすめです。
蔵があるメリットには「家族とほどよい距離感でつながれる」ことも挙げられます。蔵がある家では、1階にも2階にもつながる1.5階が存在します。
1階と2階では、完全に顔を合わせることはなくても、1.5階であれば会話も可能であり、適度な距離感で家族とつながりを感じられるでしょう。家族とのコミュニケーションを大事にしたい方にも、蔵のある家は向いているといえます。
ミサワホームの特徴③エコな家づくりが可能
ミサワホームはZEH基準に対応した家づくりが可能です。ZEH基準に対応しているということは、高い断熱性と省エネルギー・創エネルギーが組み合わさることで、年間のエネルギー消費量が概ねゼロになる家であることを意味します。環境によいだけではなく、電気代の節約にもつながるなど、メリットは多いでしょう。
しかし、ZEHに対応した家づくりをするには、多額の費用がかかります。ZEH仕様にするための設備が必要である、あるいはアイテムを変更する必要があるからです。
ミサワホームは、標準仕様で高断熱サッシや高性能グラスウールを導入しています。そのため、ZEH基準に対応するためには、換気や給湯などの省エネルギーアイテムや太陽光発電システムを導入するだけでよく、費用を抑えられます。
断熱性にこだわり
ミサワホームの家は、高い断熱性を誇っています。断熱材が充填された、ミサワホーム独自の木質パネルを使うことで、家の断熱性が保たれます。
さらに、壁や床、天井にも断熱材を充填して、家全体の断熱性を高めています。断熱性が高いということは、外気の影響を受けにくいということです。
冷暖房がききやすく、電気代・ガス代を抑えやすいというメリットもあります。実際のところ、1990年頃の木造住宅と比較して、電気・ガス代などの年間光熱費を約43%カットできることが分かっています。
冷暖房が苦手な方や、光熱費を抑えたい方には、ミサワホームの家が適しているでしょう。
ミサワホームの特徴➃保証・アフターサポートが充実
長く家に住み続けるためには、保証制度やアフターサポートが充実していることも重要です。ミサワホームの保証制度は、数あるハウスメーカーの中でも充実しているため、家族全員が安心して暮らせる家づくりが実現できます。
新築住宅保証制度では、家の構造体について35年もの保証が用意されています。また、維持管理保証制度は、条件を満たせば保証を延長できるというものです。特に次世代にまで家を継いでほしい場合などに、ありがたみを感じられる保証だといえます。
さらに、引き渡し後5年ごとに定期巡回サービスが実施されており、24時間365日対応しているお客様対応センターも設置されています。家を建てた後、困ったことがあれば気軽に相談しましょう。
また、災害時の待機体制が整っており、災害が発生した場合でも工場やディーラーが24時間体制で待機しているので安心です。ミサワホームの家は、構造的に丈夫なうえに、災害時のサポート体制が整っているため、災害に強い家を建てたい方にはぴったりでしょう。
まずは問い合わせてみよう!
ミサワホームは、制振装置「MGEO」や「モノコック構造」を採用しており、地震などの災害に強い家づくりができるハウスメーカーです。食料の備蓄ができる「蔵」の導入が可能で、災害発生時のサポート体制も整っています。災害に備えたい方や、次世代にわたって家を継いでほしい方におすすめです。
また、長期にわたって保証制度が用意されているのも嬉しいポイントでしょう。家族全員が安心してミサワホームの家に住み続けられます。
そんなミサワホームが気になる方は、気軽にお客様相談窓口から電話で問い合わせてみましょう。